

こんにちは。つる子と申します。
只今大学3年の女子で脱毛サロンのストラッシュに通っています。
ここでは私のストラッシュ脱毛4回目の体験談を口コミします。4回目は身体、顏に加えVIO脱毛をやりました。しっかり体験レポしますので、これからストラッシュの脱毛に通おうかご検討中の方のご参考になれば嬉しいです(^-^)

前回までのストラッシュ脱毛の進行状況と効果
脱毛部位 | 脱毛回数 |
---|---|
顏 | 1回 |
身体 | 3回 |
脇 | 2回 |
VIO | 0回 |
ストラッシュ脱毛の効果ですが、腕と脚の毛の生え方がまばらになってきたような気がします。
元気に生えてくるところと、ちょっと映えるのが遅いところができてきてポケモンの草原地帯みたいな状態です。
ストラッシュ脱毛4回目(VIO脱毛編)
顔、身体に加え、今回はアンダー(VIO)も光脱毛機器を照射してもらいました。
VIO脱毛
VIOが濃いことがコンプレックスだったけど、
パイパン(ハイジニーナ)にするのは気がひける、と思っていたところ
照射を続けることで毛質が細く・柔らかくなるとスタッフさんに教えてもらいました。
4,5回ほど施術を行い、それからは様子を見ながら脱毛を進めていくのが良さそうです。
どのみち回数無制限だし、ゆっくりやっていこうと思います。
VIO(アンダーヘア)の前処理

施術の前日に、お風呂でアンダーを丁寧に全剃りしました。
当日自己処理をして、肌を傷つけてしまったりすると施術を断られてしまうこともあるため、
必ず前日または前々日に処理をするようにしないといけないそうです。
VIO(アンダーヘア) は特に傷つきやすいから出血しがちです。
カミソリなんかで剃ったら大変なことになります(体験談)
無理やり剃ろうとすると赤いポツポツができてしまいます。
あまりにひどいと照射NGされることもある(かもしれない)ですね。
VIO自己処理のポイント

これはVIO(アンダーヘア)以外にも言えることですが、
自己処理は湯船にゆっくり浸かった後の毛穴が開いた状態でするのが良いみたいです。
VIO(アンダーヘア) の場合は
- 蒸しタオルなどを当て、毛を温めて柔らかくする
- 処理する形を決める
- 処理する部分の毛をはさみで短くカットする
- 皮膚に手を置いて軽く引っ張りながら、カットした部分にシェーバーを当てる
- 処理後はしっかり保湿をする
という流れで自己処理をすることをSTLASSHは推奨しています!
アンダーヘアが生えている部分は皮膚が繊細なので、毛抜き・ワックスなどの処理方法はオススメできません。
初めは大雑把にハサミで切り、残りを電気シェーバーで一本ずつ処理していくくらいの気持ちで剃ると被害が小さいと思います!

暇だったのでお風呂にノートパソコンを持ち込み、ちんたら丁寧に剃っていたら2時間かかった。
映画”SHINING”見終わりました。
全剃りはくまなく行うことを強く強ーくお勧めします。
でなければ、剃り残しをスタッフのお姉さんに剃られてしまうことになります(めちゃめちゃ恥ずかしい)
VIラインはもちろんですが、忘れやすいOラインも、見にくければ手鏡を使ってチェックしておくと良。
ストラッシュでVIO照射

人に見られると思うと緊張してしまいますよね、私は施術をしてもらう日はトイレを済ませてから下半身をシャワーで洗い、それからはトイレに行かずに直で施術してもらっています…
シャワーを浴びてから、外で施術をして貰う前にトイレに行ってしまった場合は、施術室に置いてあるおしりふきタオルで、着替えるときに念入りに拭きます…
初めてなので念入りに剃っていったら、スタッフさんに「綺麗に剃っていただきありがとうございます」と言われました。

これはこれで恥ずかしいな
VラインとIラインは足を軽く開き、片方の膝を立て、立てた膝を外側に倒したポーズで照射。
文字に起こすとわかりにくいですね、プロレスで言うところの足4の字固めのようなものを想像してください。
痛みは、ちょっとチリっと感じるくらい。言うてそこまで痛いわけではないです。
本当に輪ゴムで弾いた程度でした。
Oラインはうつ伏せの状態から少しだけお尻を浮かせて照射。
Oラインは痛みを感じやすいそうなのですが、照射はほんの一瞬で、私は「ちょっと温かいなぁ」と感じる程度でした。
照射が終わったあとは化粧水?を染み込ませたコットンみたいなやつでVIOを冷やされました。
後はいつもどおりに2人体制の脱毛です。(以下略)
なんとなく気になったので帰りぎわに眉間3回契約して帰りました!
詳細は3回契約が終わり次第書いていきます!
次は1ヶ月と2週間後!
全身脱毛おすすめランキング
-
ストラッシュ
- 価格(12回):
- 181,800円(税別)
- 価格(無制限):
- 369,800円(税別)
- 学割・乗換・ペア割・キッズ割で更に10~30%オフ
価格 5.0 効果 4.0 痛み 5.0 ストラッシュの脱毛機はうぶ毛に効果が高い「SHR脱毛」と太くて黒い毛に効果的な「IPL脱毛」の2種類の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
ストラッシュの脱毛方法は それら2種類の脱毛方式と、うるおいとバリア機能を高め る 「STスーパージェル」とを組み合わせて使う「ISGトリプルアタック」という脱毛方法です。
管理人:つる子の口コミレビュー
私が通っている全身脱毛サロン。ストラッシュの全身脱毛は敏感肌でケロイド体質の私も大丈夫でした。痛みも一番感じにくい脱毛法。学割利用で全身脱毛無制限プランが30%オフで258,860円!!
価格も最安でした。効果もあるのでコスパ最強!学生さんにもおすすめです。 -
恋肌
- 価格(12回):
- 189,600円(税別)
- 価格(無制限):
- プラン無し(税別)
価格 4.5 効果 4.5 痛み 4.5 恋肌の脱毛機は「THR脱毛」の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
恋肌の脱毛は、脱毛の効果だけではなく脱毛しながらお肌のコラーゲンを再生し、美肌に導く、コラーゲン美肌脱毛。痛みが無いのに脱毛効果が高く、3~4回で自己処理の必要がなくなったとの口コミも多数。毛周期に関係なく通え、店舗数も多いので脱毛の完了が早いとの口コミも多いです。
管理人:つる子の口コミレビュー
無制限プランはありませんが12回コースと18回コースが有り、お値段は他と比較して安いです。脱毛効果が高いという口コミも多く、痛みに弱い方におすすめです。
-
銀座カラー
- 価格(6~12回):
- 248,800円(税別)
- 価格(無制限):
- プラン無し(税別)
価格 3.0 効果 5.0 痛み 3.5 銀座カラーの脱毛機は太くて黒い毛に効果的な「IPL脱毛」の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
濃い毛に関して言えば、ミュゼプラチナムやキレイモが採用するSSC脱毛よりも、より早く、しっかりと効果を実感できるのがメリットです。
効果が高い分、脱毛機をあてる時に痛みを感じたという口コミもまあまあ見かけます。
肌が弱く無くて予算があり、早く結果を出したい方にはおすすめです。
管理人:つる子の口コミレビュー
お試しで脱毛機をあててもらいましたが、バチンと輪ゴムをはじいたような感じは多少ありました。痛みの感じ方は人それぞれですが光をあてる箇所によっては痛みを感じる方もいるかもしれません。高級感があり、接客が良かったのでストラッシュと迷いました。
-
脱毛ラボ
- 価格(12回):
- 269,980円(税別)
- 価格(無制限):
- プラン無し(税別)
価格 3.0 効果 4.0 痛み 4.5 脱毛ラボの脱毛機は「SSC脱毛」の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
プリンセスケア・トリートメントモイストジェルの上から光をあてるのでほとんど痛みを感じる事がありません。VIO脱毛も温かみを感じる程度です。トリートメント効果も期待できます。
管理人:つる子の口コミレビュー
無制限プランは無く、お値段はまあまあ高め。痛みに弱い方におすすめです。
-
キレイモ
- 価格(16回):
- 356,364円(税別)
- 価格(無制限):
- 510,910円(税別)
価格 3.0 効果 4.0 痛み 4.5 キレイモの脱毛機は脱毛機は「SSC脱毛」の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
光の照射面を瞬時にマイナス4°Cまで冷やすことができる冷却ジェル不要の最新マシンを使っているのでジェルの冷たく不快な感じがありません。
脱毛の値段はストラッシュと比べると大分高い。
痛みに弱い方やジェルの冷たさが苦手な方におすすめです。管理人:つる子の口コミレビュー
お試しで照射してもらいました。ひやっとするだけで特に寒くも無く、痛みはありませんでした。
-
ミュゼプラチナム
- 価格(12回)デイプラン:
- 321,600円(税別)
- 価格(12回)通常プラン:
- 385,800円(税別)
- 価格(無制限):
- プラン無し(税別)
価格 2.5 効果 4.0 痛み 4.5 ミュゼプラチナムの脱毛機は脱毛機は「SSC脱毛」の光脱毛が使えるマシンを採用しています。
IPL脱毛と比べると肌に刺激が少ない脱毛方法です。
部分脱毛は安く感じますが全身脱毛トータルで考えるとかなり高めです。顔脱毛は対応無し。
管理人:つる子の口コミレビュー
1回788円のお試しで手の甲と指の部分だけ脱毛マシンをあててもらいました。指先だからかわからないけど、熱を当てられてるチクチクっとした感じが(本当に少しだけ)しました。